プロフィール

◆ご挨拶

 

こんにちは穂の国太鼓代表の磯村です。


私たち穂の国太鼓は愛知県豊橋市を拠点に活動しています。

 

活動場所は豊橋市北部地区市民館。毎週日曜日に練習をしています。

 

穂の国太鼓は2002年に老人福祉施設の方に

私に出来ることでなにか一つでも楽しみをと考え

私が幼少から演奏していた和太鼓で楽しんでいただけないかと

和太鼓1台を購入し老人福祉施設訪問から始まりました。

 

2006年に入ってからは和太鼓の台数を増やし地域のコミュニティにも力をいれ

定期的にボランティア和太鼓教室も行い始めました。

 

また、沢山の人が和太鼓に触れ「楽しみ」をもってもらえたらと思い

和太鼓サークルを新設しました。

 

現在では、獅子舞をはじめ曲目も増え、日本全国北海道から沖縄まで皆さんと一緒に楽しめるよう多彩な演目を演奏しています。

 

福祉施設専門に曲目も構成し出来るだけ高齢者福祉施設の皆さんに聞き覚えのある曲を選んで演奏しています。

 

穂の国太鼓の基本理念は和太鼓を打つ事で、打ち手、観客、共に和太鼓を通して「楽しむ」ことです。

テンポよく、楽しく演奏することで、見ている方と一緒に舞台を作る演奏を目指しています。

 

講師:和太鼓奏者 磯村 有澄

 

◆穂の国太鼓 年表

2002年 風流太鼓結成
和太鼓1台を購入し、地域のお祭りや福祉施設などを中心に活動を始める。
それを見た母校の豊橋市立北部中学校の生徒に頼まれ北部地区市民館にて、風流太鼓として学生の部を結成する。

地域のお祭りや福祉施設にて演奏する。

 

2006年 風流太鼓大人の部
母校の中学生たちの親や地域の方もやってみたいとのことで、風流太鼓学生の部は一旦終わり風流太鼓 大人の部を開始する。

地域のお祭りや福祉施設にて演奏する。

 

2009年 穂の国 風流太鼓

皆様に、よりいっそう楽しんでいただく為テーマを日本全国のお祭りとする。

穂の国 風流太鼓に改名し豊橋市総合福祉センター、善意銀行に登録する。

 

2012年 社会福祉実行
愛知県豊橋市長より、いきいきフェスタ社会福祉活動顕彰にて社会福祉実行章で表彰

 

2016年 社会福祉銅有功章

愛知県豊橋市長より、いきいきフェスタ社会福祉活動顕彰にて社会福祉銅有功章で表彰


2020年 ボランティア活動功労者表彰

愛知県知事より令和2年度ボランティア活動功労者表彰式にて表彰


2023年 20周年を機にサークル名を変更。

サークル名を「穂の国太鼓」とする。

 

●穂の国とは

「穂の国は」奥三河の山々に抱かれ、豊川の流れを中心に豊橋平野から渥美半島までの人々が暮らす東三河地域。この地域のもう1つの名前を『ほの国』と言います。 (東三河広域連合より)

愛知県豊橋市で結成しました和太鼓グループですので慈愛を込めて「穂の国」とつけました。

 

ホームへ戻る